学校法人虹山学園 安佐幼稚園
TEL:082-837-1818
広島市安佐北区安佐町大字くすの木台603-4
学校法人虹山学園 安佐幼稚園

今日の1日(^^♪

 今日、年長組のお部屋に行くと、こんなカレンダーが!

卒園式までのカウントダウンカレンダーでした。

登園した子ども達も、

「えっ?もうそんだけしかないん!?」

「幼稚園に行けなくなるの?やだな・・・」

残りの日数がわかると、少し寂しさを感じているようでした。

そんな年長組のお友だちは、何か話し合い中。

お話をよく聞いて、みんなで考えていました。

 

年中組のお友だちは、年少組のお友だちと一緒にお別れパーティの準備中。

折り紙、輪飾りの係に分かれて行いました。

折り紙と輪飾り。どんなパーティになるのかな?

今週末が楽しみです(*^ ^*)

また、久しぶりに園庭で思いきり遊んだ子ども達。

冷たい風が吹いていましたが、寒さに負けず元気いっぱい過ごしました!

 

~今日のおむすび当番さん~

今日は、お野菜たっぷりの味噌汁でした。

始める前に材料の野菜を少し観察してみました。

「葉っぱ?」「大根~!!」「これは・・・??」

実際に触れ、大きさや重さ、匂いなど、を感じていました。

その後、年中組のお当番さんが野菜の皮を剥き、

ワカメを4等分にして、

年長組のお当番さんが野菜を切りました。

白菜、長ネギ、大根、人参、玉ねぎ、じゃがいも。

たくさんありましたが、頑張って切ることができた年長組さん。

これで、準備ができました!

出汁を入れたお鍋に具材を入れてお手伝いは終わりです。

野菜たっぷりのお味噌汁。

とってもいい匂いがして「早く食べた~い!」という声が!(^^)!

お昼に美味しくいただきました!!

苦手だったお野菜も、実際に調理したり、触ったりしたことで、身近に感じ「初めて食べれた!!」と食べることができた子ども達もいました。

これからも、いろいろな食材を使ったお汁を作り、みんなで食べていきたいと思います!

 

 

 

 

 

ページトップに戻る