今日も天気のいい1日でした。
登園した子どもたちは、元気いっぱい遊びはじめました♪
お友だちと一緒にゲーム☆
相談しながらパズル(#^.^#)
森の中を列車が通りま~す!!
好きなお話を楽しんでいるお友だち♡
お部屋の中でも、みんなで楽しく過ごしました。
年長組のお友だちは、味噌作りをしました!
昨日、大豆についてのお話を聞いたり本物の大豆を触ったりしました。
「においしないね…」「めっちゃ硬い!」
昨日から水に浸け、今朝から煮た大豆をまずはみんなで見てみることに!
「ポップコーンのにおいみたい!」「ちょっとくさい…」といろんなお話が聞かれました。
初めに、麺棒で20回ずつ叩いて大豆を潰しました。
さらに、潰れきれていない大豆を手で潰し、ペースト状にしました。
大豆の形がなくなるまで取り組んでいました!
その後、塩と麹を潰した大豆と混ぜる様子を見て、
ボールの形に整えました。
「見て~こんな感じかな?」
最後に、容器の中に空気を抜くように投げ入れる様子を見ました。
今から約1年後、味噌が完成したらおむすび弁当の日のお味噌汁に使う予定です。
美味しい味噌が出来上がりますように☆