学校法人虹山学園 安佐幼稚園
TEL:082-837-1818
広島市安佐北区安佐町大字くすの木台603-4
学校法人虹山学園 安佐幼稚園
学校法人虹山学園 安佐幼稚園 > すくすく日記 > おむすび弁当が始まりました🍙

おむすび弁当が始まりました🍙

 今日からおむすび弁当が始まり、年長組のお当番さんがお味噌汁を作りました。

年中組の時に、昨年の年長組のお友だちと一緒にクッキングをしていたお当番さん。

最初に具のたけのこの皮むきに挑戦しました。

「大きいね!!」と2人でたけのこの重さを確かめ、皮をむきました。

初めは固そうにしていましたが、徐々にコツを掴んで次々にむいていきました。

むいた皮を触ったり形を見たりして「ふわふわしてる!」「こびとの帽子みたい~」とお話していました(^^)

玉ねぎ、じゃがいもの皮もむいたら、いよいよ包丁で具材を切ります!

初めに、包丁の使い方や約束事をしっかり聞いてから始めました。

水煮たけのこ、玉ねぎ、じゃがいも、油揚げを頑張って切ることができました(*^-^*)

 

皮をむいたたけのこを各クラスで見て、期待が高まります♪

 

お昼におむすびと一緒にいただきました。

「シャリシャリする~」「カリカリのやつ入ってるね!」と、

今が旬のたけのこの食感を楽しみながらお味噌汁をいただきました。

 

今年度初めてのおむすび弁当、おいしかったね!!

ページトップに戻る