今日も朝から雪がちらちらと舞い寒い一日です⛄
年中組さんは寒さにも負けず今日も元気いっぱいです(^^)/
お部屋では半分に折られた形をハサミで切っていました。
片手で紙をしっかり持ち、もう一方の手で慎重に切ることができました。
開くとかわいい木の形に🌸
画用紙に貼ってスタンプをしました。
濃いピンク薄いピンクの絵の具をポンポン!
お花が咲いていきました🌸
きれいな桜の木の完成です。
園庭の桜の木を見ると、寒さに負けず少しづつ蕾が膨らみ
春はもうすぐやってくるよ♪と知らせてくれる様子に
もう少しこの寒さに耐えれば春がやってくる…‼
と冷たい風を受けながら春が待ち遠しい今日この頃です🌸
年長くま組さんは、卒園準備の手形を押していました。
インクをしっかりつけて・・・
ギュ~っ!!
かわいい手形ができました!!
大人になって、小さかった時の手はどのくらいの大きさだったかということを見返してもらえたら嬉しいです(^^♪
また、月刊絵本の中の形遊びでは、大きさの違う三角と四角のカードをお話に合わせて組み合わせていました。
お友だちみんなで活動するのもあと26日。
最後まで、たくさん一緒に遊びながら、幼稚園での思い出をいっぱい作って卒園式を迎えて欲しいと思います!!